top of page

Astell&Kern KANN-MAX

  • dvas9900
  • 2023年10月24日
  • 読了時間: 2分


秋のヘッドフォン祭り2023のためだけではなく、ヘッドホンシステム関連機器開発のリファレンスとして、Astell&KernのKANN MAXを導入しました。理想を言えばフラグシップのSP3000になるのでしょうが、DAPでありながら15Vrmsという尋常じゃない出力を実現しているKANN MAXに単純に興味があり、こちらを選択しました。


早速、マイクロSDに楽曲をインストールして、音を聴いてみました。


DVASの評価用ヘッドフォンの中ではインピーダンス的にも能率的にも一番厳しい水月雨のVENUSを鳴らしたのですが、いやあ、このDAP凄いですね。少なくとも音量的に物足りないようなことは全くありません。VENUSを軽々とドライブしてくれます。


Model2との直結使用でも素晴らしい音を提示してくれる。比べれば、AK100Ⅱとはかなり大きな差があります。まあ、デバイスの進化やブランドの成熟度を考えれば当然ですね。


LINE出力モードでも出力レベルが選べますから、パッシブプリを経由しても、アクティブプリを経由しても最適な出力レベルが得られます。非常に使い勝手の良いDAPですね。美しい外観や操作性も素晴らしく、さすがAstell&Kern、とても良いDAPだと思います。


インストールした楽曲は、できるだけバリエーションに富んだ楽曲を選びましたが、そこは個人の選択ゆえ、誰にでも刺さるわけではありません。ヘッドフォン祭りでは、ぜひ、勝負曲をインストールしたDAPやCD、SACDなどをお持ちいただき、Model2のサウンドをお楽しみいただければと思います。もちろん、ご愛用のヘッドフォン、イヤホンとの組み合わせ試聴も歓迎いたします。ただ、XLR4、またはXLR3×2、4.4mmバランス端子を有する機種に限定させていただきますので、ご了承ください。


当日使用する機器たち(Model2はもう一台、SACDプレーヤOPPO UDP205、さらにヘッドフォンもD8000とVENUSも用意します)です。


Comments


連絡先:

​住所:埼玉県深谷市東方町4-15-20

TEL: 080-7420-6494

Email: info@deepvalley-audio.com

© 2022 DVAS合同会社 Wix.com を使って作成されました

​お問い合わせ:

メッセージが送信されました。

bottom of page