dvas99004月28日4 分春のヘッドフォン祭り2024終演昨日はフジヤAVIC主催の春のヘッドフォン祭り2024に出展しておりました。 昨年の秋のヘッドフォン祭り2023につづき、二度目のヘッドフォン祭りです。 会場はアクセス最高の東京駅のステーションカンファレンス東京。今回も70社を越える企業の参加があり、展示ブランドは当然、そ...
dvas99002023年10月10日8 分DVAS本社試聴室をご紹介いただきました本日発売の無線と実験2023年11月でDVAS本社の試聴室をとりあげていただきました。このページの前にはMJズームアップコーナーでModel2もご紹介いただいております。岩井先生に記事を書いていただきました。 2019年の春にステレオサウンド210号でご紹介いただいたときに...
dvas99002023年9月19日4 分DVAS製品の型名について弊社の製品の型名ですが、アンプ類はシンプルにModelXX(XXはリリース順の数字がはいる)となっています。モデル間の識別は数字だけであり、その数字からは具体的な製品がどのようなものであるのか、さっぱりわかりません。アクセサリーもリリースしておりますが、それらはアンプ類とは...
dvas99002023年9月8日3 分この音の違いは、どこから?石川さゆりさんのデビュー50周年記念でリリースされたTrancendというアルバム、みなさんお聴きになりましたか?私は評論家の山本浩司さんのところでSACDを聴かせてもらい、あまりの音の良さにびっくりしました。 で、SACDを買ったのかというと、LPを買いました(笑)...
dvas99002023年8月24日4 分AKG K1000に思うAKGのK1000には特別な思い出があります。 発売されたのは1990年だったと思います。その年のステレオサウンドのCOTYに選出されているので、とても鮮烈に覚えています。姿かたちはもちろんだけど、何よりも驚いたのはその価格。当時は今のように数十万円のヘッドホンなんてほとん...
dvas99002023年8月20日3 分今日はC34Vと...LNP2Lとの組み合わせが素晴らしかったので、ちょっと古い(といってもLNP2Lよりは新しいですが笑)マッキントッシュのC34VをModel2と組み合わせてみました。 私がオーディオをはじめたころ、マッキントッシュの最高級プリアンプはC32でした。たしかヤマギワが輸入元で、...
dvas99002023年8月18日2 分Model2をアンバランス入力でModel2の入力端子はXLR3極のバランス入力がステレオで1系統のみです。 多くのパワーアンプがRCAのアンバランス入力も併設していますので、その点でもModel2は潔い仕様になっています。ただ、ユーザーの中には音質や意匠の点から、アンバランスI/Oのプリアンプをお使いの...