top of page
ブログ
検索
dvas9900
2024年5月26日読了時間: 4分
Cronusのクロック換装
以前、タイムロードから超高級オーディオマスタークロックジェネレータであるCronusが発売されました。ルビジウム発振器を使った高精度なクロック生成はもちろん、何より驚いたのはその筐体設計です。まるで金庫のような分厚い金属の塊でした。なんでクロックでこんな筐体が必要なのか?全...
閲覧数:193回0件のコメント
dvas9900
2023年9月22日読了時間: 5分
マークレビンソンNo32Lに思う
私の愛用しているプリアンプはオリンパスを中心とした5ウェイマルチアンプ側はマークレビンソンLNP2L、マッキントッシュXRT20を中心としたシステム側はマッキントッシュC52です。LNP2Lのことについて書きだすと、止まらなくなるのですが、古今東西で私がもっとも愛するプリア...
閲覧数:516回0件のコメント
dvas9900
2023年7月11日読了時間: 3分
プリの納品と新しいアーム
Model1オーナーであるI様が愛用していたゴールドムンドのミメイシス2+のメンテナンスが完了しました。今日はその納品と、さらに最近導入されたクラウディオのトーンアームの取り付けのお手伝いです。 もともとSME3012RにDSオーディオのDS-W3を組み合わせておりましたが...
閲覧数:127回0件のコメント
dvas9900
2023年6月12日読了時間: 4分
ゴールドムンド MIMEISIS 2+
お客様からゴールドムンドMIMEISIS 2+のメンテナンスのご依頼をいただきました。 お客様のところで音を聴いているときに特定の入力の片チャンネルのから音が出ないという問題です。私も同席しておりましたので、その場で問題個所の切り分け作業をじっくりと行い、結果MIMEISI...
閲覧数:163回0件のコメント
dvas9900
2023年2月22日読了時間: 5分
ATC SCM110Aのメンテナンス
弊社は自社ブランドの機器を開発&製造するメーカーですが、お客さまから機器のメンテナンスや、グレードアップなどの相談を受けることもあります。なんでもかんでも対応できるわけではありませんが、やれそうなご依頼ならばお引き受けさせていただいています。...
閲覧数:405回0件のコメント
bottom of page